肉球せんせいの育児とごはん

食いしん坊なアラフォー初産女医が育児に奮闘しながら綴る備忘録。

授乳&産前産後クッションと骨盤ベルト、選んだ決め手

 授乳&産前産後クッション、選んだ決め手は

f:id:doctor29q:20180209214528j:plain 授乳クッションって安いものから高いものまでピンキリ…。しかも結構場所を取る。迷っていたけど、ついに購入。選ぶ決め手はやっぱり何といっても
先輩女医ママさん方の口コミ!!
「骨盤が~」「ゆがみが~」系の医学的根拠が乏しい話題はあまり好きではないんだけど、必要な場合はやっぱり同業関係者の口コミに頼るのが一番です。と言う訳で、少々お高いですがついに買いましたよ、ハッピーピロー4G。妊娠してからいつも参考にさせて頂いている宋美玄先生のこの記事でめっちゃ気になっていたもの。
他の授乳クッションと何が一番違うかって、まず「大きさ」!!楽天Amazonで散々調べましたが(安いのあるかなと思って^^;)、普通は大きくても長さ120㎝ぐらいまで。一方こちらは195㎝とかなりの大きさ。でもこのサイズ感、必須です。
まだ産前なので実際に授乳はしてませんが、ハッピーピローの説明ページにあるこの画像の体勢が、一人でダラダラするのにモーレツ楽なのだw

http://medicalcraftpro.com/IMG_7412.jpg

 家のソファにこの体制で座って、iPadやら読書やらする時に、ちょうどいい位置に置けるので腕力を使わず、これがもう快適でwwwこれなら赤子抱えても、乳あげながらぼへーっと出来そう(実際そうらしい)。
しっかりめのマイクロビーズで、柔らかすぎず硬すぎずなのもGood。寝るときのシムス体位を取るのも楽。私が起きてる間は旦那にも貸してあげてますw
ピッタリ半分に折って新生児の簡易ベッドにもなるし、活用できそう。

しかし、最近楽天で見つけたコレ!!唯一ハッピーピローとかなり近いサイズ。クッションの中身の硬さは未使用なので不明ですが、産後実家に帰った時用に買ってみようかな。

この2つの違いは、ハッピーピローはちゃんと防水仕様だということ。出産時に持ち込みするかはともかく、産院で使うなら悪露で万一汚れても安心というのはあり。
ただ楽天のも丸洗いは出来る様子。こちらは安いのと、運ぶ用のケースがついている点がメリットかな。あとカバーがかわいい♡

んでもって、骨盤ベルト

これはおそらく、リラキシンにより関節動揺性が高まるのを補助する目的なので、たぶん外的に補助できるバンドなら何でもいいと思う。が、これも付けやすくズレにくかったという先輩ママさんのアドバイスでハッピーピローを買うついでに一緒にこれを購入
一般的に有名なのは〇コちゃんベルトのようで、それでも問題はないと思うけど…それ以外にも発信されている内容や同業者の反応を見ていると、うーんという感じだったのであえて別のもので。まぁでもこの辺はある程度どれでもよさそうではある。

オマケ。「医師監修」とか「助産師推薦!」の怖さ。

今日もテレビで整形外科領域の話をなぜか形成外科のドクターがしていて『?』となったけど、同業者以外にはこの違和感は分からなくて当然だよな…(形成外科と整形外科、響きは似ているが全くの別もの)。まともなドクターであればあるほど、自分の専門領域には自信をもって詳しいと言える分、他領域には疎くなりがち。

むしろしたり顔で他専門科の話をする医師は注意したほうがいいことも…(中途半端な理解だけある分たちが悪い。)無知の知というか、しっかり理解しているドクターこそ、自分が知らない領域には謙虚でいられる傾向が強い。とはいえ、そういうまともなドクターは謙虚さゆえに目立つようなことが嫌いなので、結局は「そういう輩」の発言力が高くなるのもまた事実なんだけどね…。
何万といる医師、その中のたった一人の言ったことでも「まるでそれが業界の常識」みたいになってしまう、この肩書の怖さ。医師や看護師など国家資格はあくまで医療業界での運転免許証レベルのもの。中にはトンデモな輩も「それなりに」多いわけで。
なのに、やたら世の中に出回ってることも多い。
たとえば巷に流布するサイレントベビーという単語。耳に残りやすいキャッチーな言葉だけが独り歩きして、まるで学問的に証明されているようだけど、全然そんなことなかったりとか。(Buzzfeedさんの記事は直接知り合いのドクターも結構寄稿しているので安心して読んでるけど、書きにくいことをよく切り込んでくれるなぁーと業界の片隅からいつも思う。)

よく商品宣伝でも見かける「医師監修」「助産師推薦」も、その人や団体の実績をよくよく見ないと危険なことも…ね。この辺、本当に野放しなので多少規制してほしいものではあるけど。
まーそんなたいそうな事、日々の外来に忙殺されて一介の臨床医にはできないんだけども。とにもかくにも、目の前の患者さんが最優先。

結局、一見それっぽいけど結局は信じるだけ徒労な都市伝説的学説から身を守るには、

  1. 書いてる人のバックグラウンドを見る
  2. 信頼できるソース元を確保しておく

これにつきるんだよなぁ…。WELQで話題になったけど、まだまだ健康情報系サイトはやりたい放題。ついでに内輪からいえば、メディアに出たいドクター集めて記事サイトの原稿を斡旋するような業者もあってだな…ゴニョゴニョ。

女医の結婚に伴う諸手続き

単なる愚痴。書かずにはおれぬ・・・。あーーーめんどくせええええ。ただでさえこういう行政手続き苦手な人種なのにww
どなたかまとめてくださってないかなぁーと思ったら、神イタコレ!!
ameblo.jp

ありがたやありがたや。
ざっと考えただけでも、免許証とパスポート以外に医師免許、保険医登録、医賠責保険、銀行各社、カード会社各社、実印登録、とかもう・・・

死ぬる!!これは死ぬるよ!!!!!

んでもって赤子無事出てきたらそっちの行政上の手続きもあるんでしょー!?!?色々あって順序逆になったけど、婚姻届提出のために戸籍謄本取りに来るだけで一苦労するズボラさんなのに。動ける日も限られるから、最小限で済むようにしたいと画策する今日この頃。大学勤務時代ならマジ無理だったなー。。。

マタニティフォトウェディング!お得&自分好みに仕上げる裏技4選♡

f:id:doctor29q:20180204165240j:plain我が家はお互いいい歳なので、特に結婚式のことは考えていなかった。…が、ここへきて、せっかくなので写真ぐらいは残そうと思い立った。安定期と言われる5か月から準備を始め、日々大きくなるお腹を眺めつつ6か月の時点で無事終了。本当に楽しかったし、やってよかった!!
どうしても制限が多くなりがちなマタニティウェディングのドレス選び、工夫次第でこんなにコスパよくあれこれ楽しめる!!やってみて大満足だったアイデア4選、ご参考までにどうぞ。(マタニティウェディング以外でも役に立ちます)

まず、ウェディングフォト会社選び

今はネットで検索すればかなりの数がヒットする。私たちは思い出のある横浜でのロケーションフォトを希望。いくつか見積もりを出してもらって、今回はラヴィファクトリー横浜を選択。元町中華街駅直結なので超便利♪♪スタッフさんもとても親切。
予算は大体どこも似たようなもんになることが多いが(平日プランならロケーションで10万前後)、プランによって2か所できたり、好みのオプションの有無で決めるのが吉。特に「アイテム持ち込み無料」は自分のこだわりを生かせるのでお勧め!あとは、希望するロケーションがあるか、写真のセンスや印象がイメージと近いかとかそんな辺りで実際は決めることができた。決定後、実際の流れとしては
①プラン見積もり→②衣装合わせ&プラン最終確認→③当日
てな感じで3日で済むので、忙しい働く妊婦さんにはおすすめかも。

マタニティウェディング最大の難関、ドレス選びをお得に楽しむコツ!

これはもう、好みのドレスをどうしても着たい!!というのがあればそれが最優先にはなるのであるが・・・。やはり、体形的にどうしても限られてくるのが、ドレス選び。
しかも、だいたい素敵なドレスを着たい!となると基本プランのシンプルすぎるドレスでは物足りず、結局プラス5万10万15万円~と言った単位で追加料金がかかるのであるww
しかし、一番ベーシックなドレスの方が、むしろ色々アレンジできてしまったりする。今回試した方法が思った以上に満足度が高かったので簡単に解説。

ベーシックな基本のドレスに、ちょい足し作戦

 覚えておくべきは以下のキーワードである。

  1. オーバースカート(ドレスの上からふんわりしたチュール・レースをプラス)
  2. ボレロ、ケープ(冬の防寒対策以外にも、ドレスの印象が変わるものも!)
  3. ビジューの付いたサッシュベルト(ウェストだけでなく、胸元に巻いても!)
  4. コストコなどでお得にゲット!幅広ワイヤーリボン

ありがたいことに、楽天やメルカリでかなり安く手に入り、しかもアレンジが無限大、さらにドレスの上から装着なので撮影中にあれこれアレンジして何通りにも着回し出来る!!といいことづくめ。

(1)シンプルドレスが激変!オーバースカートやロングボレロ

 オーバースカート(購入時9800円) 

大きなサテンリボンで、スカートの上からさらにレースとチュールを重ねるオーバースカート。リボンを真正面につけてもよし、少し横にずらしてもよし!腹囲によっては少しウェストが止まらないこともあり、私は少しだけホックの場所を縫い直して調節。 

 ウェディングロングボレロ(袖7分丈) (購入時12800円)

 シンプルなドレスの上に着ることで、上品な印象にチェンジ。後ろが長くトレーンのようになっているので、後ろ姿も決まる!(残念ながら現在は売り切れだが、grace企画さんで購入。先述のオーバースカートもこちらのもの。)洋館で着ようと思っていたが、大さん橋での撮影に。薄手とはいえ少し暖かくなるので屋外撮影にもぴったりでした。

(2)冬のウェディングの防寒対策にも!ファーボレロやレースボレロ

f:id:doctor29q:20180204162427j:plain

 

ウェディング会社にもレンタルがあるが、普通のファーボレロなら楽天やメルカリで安く手に入る♪私はラビットファーのショートボレロをメルカリで300円でゲットw
冬はファー素材のものがかわいい♡


または、購入するなら楽天でこんな商品もあり。ボレロだけならかなり手軽で、一気にクラシックな雰囲気になるのでお勧め。(ホントは上に紹介したロングボレロが、トレーンにもなるのでお勧めなのだけどね…。)

 このボレロでも4000円ぐらい。レンタルより安い!

(3)胸元にもウェストにも!ビジューサッシュベルト

ウェディングサッシュベルト(購入時2980円)

サッシュベルトはウェストに巻くのが一般的だけど、実はドレスの胸元に巻くとドレスの印象がグッと変わる!(下の画像参照)後ろは普通に胸後ろでリボン結びで固定し残りのリボンはビスチェ内に入れ込むので後ろ姿も問題なし。

 元のドレスのデザインや気分に合わせて、付け替えて♪

 (1)のオーバースカート、(2)のボレロ、(3)のサッシュベルトでアレンジ可能なバリエーションはざっと以下のような感じ。 

 (4)コストコなどでお得にゲット!幅広ワイヤーリボン

f:id:doctor29q:20180124155223j:plain

もう一つのお手軽アイデアコストコのワイヤーリボン!
皆様おなじみコストコですが、クリスマスシーズン以外も実はリボンが豊富!!(もみろんユザワヤなどでも可)ひと巻きで売っているので、たっぷり使えます。 
参考までに…一般的なウエストサッシュベルトは長さ170センチ程度、これだと胸のところで結んでチューブトップのように胸元アレンジもできる。
エストでリボン結びしてスカート下端までトレーンのように垂れ流すならば350〜400センチ程度あればOK(身長155センチ、式当日は5センチ程度のヒール) 

f:id:doctor29q:20180204164529j:plain

ついでに真っ赤な幅広のバラの模様のリボンは、旦那用になんちゃってポケットチーフ(それっぽく三角に折ってホッチキスで留めただけ笑)とネクタイ用に140センチ程度のブツ切りを用意。お揃い風にしてみたら、これが大正解!!!

 それと、ワイヤーリボンを端の処理せずそのまま使う場合は、断端から数センチ分ワイヤーを引き出して切っておくこと!刺さると危ないので、それだけはご注意を。それ以外はフォトウェディングぐらいなら端の処理しなくても全然問題なかったですwww

その他、細々したものも、楽天Amazon・メルカリを駆使し調達。内訳は、手袋890円、マタニティレースタイツ180円を楽天で、ブライダルインナー900円はメルカリで。

マタニティだからと諦めずに、色々楽しんで!!

思い立ってやってみたウェディングフォトだったが、本当にやってよかった!!
いくつかのカットは、お腹の中の子供と一緒にいるようなイメージで撮影できて、ある意味マタニティフォトも兼用。3人で撮ったような気持ちにもなれる♪
着替えで外したオーバースカートは、カメラマンさんの機転で、二人でレースを被ってアシスタントさんがふわっとなびかせて撮ってくれてとても印象深いショットに。
むしろ制約があったからこそ、ベーシックなシンプルドレスに自分好みの味付けをすることが出来て結果的に大満足でした。
写真だけなら多少の質感は全く問題ないので、前撮り予定の方にも是非活用してもらいたい。せっかくの撮影、是非楽しんで!!

妊娠6か月突入!やっと折り返し地点

そんなわけで妊娠6か月目、折り返し地点である。

f:id:doctor29q:20180126201823j:plain画像は妊娠情報アプリ「ninaru」の記念画像。なんだかバタバタしつつも、やっと妊婦生活を楽しむ余裕がでてきた今日この頃。体調はますます安定し、気分的に落ち込むことも減ってきた。

 

目下の課題は、運動と食事で体重コントロール

標準体型なので300g~500g/週の増加目標。悪阻の時期(悪阻はなかったが食べる量はかなり減っていた)に2㎏ほど減っているので、現時点で妊娠前体重+2㎏程度。しかしこの1週間は少し増え気味。今日なんかめったに食べない揚げ物(とんかつ)行ってしまったわ…orz
f:id:doctor29q:20180126202102j:plain 
いやぁ旨かったww

食べることが生きがいなので、非妊娠時から健康のため体重コントロールを心がけていたけど、基本同じような対策をしている。だいたい1週間前後で食べすぎたときは調整をするように。野菜は食前にしっかり、どうしても食欲が強すぎるときは途中で食物繊維(果物でもなんでも)を少し摂取して15~20分置いてからメインの食事にかかるように(少し血糖値をあげることで少しでも満腹中枢を満たし食べすぎを防ぐ)
今週末は愛媛の叔父宅に小旅行なのでまだ食べてしまうな…来週は気を付けよう。

あとは運動。ポケモンGoをしながら歩いたり、旦那と二人で撮りためた「世界ネコ歩き」を見ながらスクワットを150回。足は広めに開いて内ももと骨盤底筋群を意識して(おしりをきゅっと締める感じ)。それと、安産体操としても有名な、膝を立ててあおむけになり、おしりを持ち上げて自然呼吸しながら数秒キープ。これもスクワット同様おしりを締めるようなイメージで。最初感じがつかめるまでは、排便を我慢するようなつもりで、と(;´∀`)

安定期に入ると気持ちも落ち着いてくる。

それにしても、本当に前半戦はつらかった。すべてのことが不安で怖くて、旦那にも友人にも迷惑かけっぱなしで。もちろん保育園問題や将来設計など心配事もあるけれど、なんであんなに毎晩泣いていたんだろうと不思議に思うから、やっぱりあれはホルモンバランスの激変に伴うものだったんだろう。
もしこのブログがどこかで苦しむ妊娠初期の妊婦さんの目に留まることがあれば、「そのつらさは(ほとんどが)期間限定っぽいよ!」と少しでも安心してほしい。

胎動よこんにちは。

先週ぐらいから、下腹部がグニュングニュンするようになった。
「これが噂の胎動かっ!!」
とはいえ、例によってドラマみたいにウルウル来るわけでもなく、「なんだおめーくすぐったいぜ!」と笑いだしてしまう感想であった。そういうキャラなんだからもう別にいちいち感動しなくてもいいや~と開き直れてきたww
ただ、早く旦那にも体感してほしいな~

妊娠前半戦で役に立ったマタニティグッズ

妊娠前の服でもそれほどしめつけで気持ち悪くならなかったので、普段のジーンズやパンツにつけるアジャスター(という便利なものがあるのだ!)で乗り切れた。特に楽天で送料込み1000円で買ったコレは超便利!!

 普段のジーンズやパンツにアジャスターをつけて、腹巻のように上からリブ編み部分を折り返して重ね着風にできる!他のアジャスターはベルト部分だけなので上から隠さねばならないが、これだと妊娠前の丈の短いトップスも普通に着れた。
ブラックは少し重ね着風にならず肌着感出ちゃうので、グレーをおすすめ。

妊娠後半戦に備えて購入して活躍中のマタニティウェア。

でもさすがに、妊娠5~6か月になるとそれでもきつくなってきたので、最近はこのスカートを愛用している。

 3990円で、確かまとめ割でもう少し安くなるのでパンツも一緒に買ったかな。布地がたっぷり使われたエレガントなフレアで、落ち感が綺麗。生地もしっかりしており、ウェストリブの折り返しの長さで長目にも短めにも着れる。

 カーキがよかったので、ブルーなど他の色も追加購入検討中。

Milk teaさんのマタニティボトム(特にスカート系)はシンプルながら綺麗目で使いやすいのでおすすめ。あたたかくなった時用に、チューブトップドレスにもなる長めのマキシも検討中。それなら産後も夏の普段着にできるしね。
たしかTV版コウノドリでも衣装提供していたはず。

あとはマタニティタイツ。寒がりなので必須。この辺りはこだわりはないので、楽天、メルカリ、Amazonなどを活用中。いい時代になったなぁ~~~。

後半戦に必要そうなものの準備など、ぼちぼち情報収集していこう。

育児に役立つアプリメモ

ちょっと気が早いが…。怒涛の出産後に備えて、使えそうなアプリのメモなどを。

 妊娠中の記録から出産陣痛計、その後のイベントや身長体重計測まで

Baby Smile

Baby Smile

  • Faith, Inc.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

ママの体重管理やつわりの状況、さらに出産時は陣痛の頻度まで記録できるらしい。産後の育児では、イベント予定や予防接種などをカレンダーに書き込んだり、赤ちゃんの身長、体重成長の記録も保存できるとな。

 共働き夫婦&遠方の祖父母にも共有できるSNS写真アプリ

ver.5.1.0から待望のフォトブック機能も搭載!!身長体重の記録もできるのがよさげ。
mixi運営のミテネと悩むところだが、どっちがいいかなー。こちらは自動整理アルバムや動画を組み合わせた1秒動画のような自動コンテンツが売りのよう。
あとは毎月1冊フォトブックが無料のノハナも気になるなー。こちらは特に育児アプリというわけではないけどね。

産後は「予防接種スケジューラー」!!

予防接種スケジューラー

予防接種スケジューラー

  • 「VPD(ワクチンで防げる病気)を知って、子どもを守ろう。」の会
  • メディカル
  • 無料

 年末に先輩女医ママたちと食事会をしたが、実は女医ママあるあるで、「仕事が忙しすぎて予防接種打ててない!!」というものがあるらしい(;'∀')
勤務先で毎日打てるじゃーん!!と思われるかもしれないが、んなこたぁなく、基本ブツ(予防接種の注射アンプル)がないと打てないし、医療関係者ならいつでも手に入るという訳でもない。毎日病院に行っているのに、勤務環境的に当然子連れで途中で抜けることもできず、「勤めているのに、患者としては”近くて遠い"のが病院」という矛盾に陥ることになる、らしい…。 

 現在捜索中「夫婦でタスクを共有管理できるアプリ」

こちらに関しては現在検討中。使いやすいUIのものがよいなぁ~。

 以下、参考にしたサイト

やる気でねぇ〜

大寒の今日。もともと寒さにはめっぽう弱いが、とにかくなんもやる気でねぇ〜〜


昨日はフォトウェディングの衣装合わせだったので、テンション上がって体力使ったせいなのか。朝10時過ぎに起きて、一瞬ご飯作って食べたら夕方までほとんどダラダラ。


一応家事の中で一番好きな掃除機かけをするも、普段なら動き始めれば作業興奮でその後活動再開となるのに、今日は掃除機かけただけでまたぐんにゃり。疲れたというより、やる気でねぇ、と言う感じ…


夜は旦那がいないのをいいことに、コンビニサラダ。どうしてもホットケーキが食べたくて、かろうじてそれだけは作るwww

f:id:doctor29q:20180120232335j:plain


もともと冬の週末は家に引きこもる方だったけど、妊娠してからさらにそれが強く、しかも妊婦ならではらしいこのだるさ。無駄に「妊婦 やる気でない」でググったりして。


まぁ、結構よくある話らしいし。もう仕方ないね、これは。たまには諦めてぐうたらしよう。やらなきゃいけないことを思い出したら、忘れないようTO DOアプリにメモだけして。


ここ何日か、どんどん胎動感じてきている。ポコン、とか、ぐにゃん、という感じ。これもよくドラマで見るみたいな「まぁ!ついに胎動が…ウルウル」てな感じでもなく、「おーぉ、これか?これなんか??」となんとも奇妙な感覚を耳をすませて観察するような感じ。


明日は引越しの物件探しが何件か入ってるし、来週末と再来週末は忙しいし。今週はシッカリぐうたらしてしまおう。それにしても、眠い…

安定期までの3か月の道のり

初めての妊娠!無理するなって…どこまでだよ!?

女医と言えど、いざ自分が実際妊婦になってみると(特に産科が専門外の場合は)もう完全にド素人である。(※なので、TV等で専門外の知識について言及する医師に関しては話半分に聞いた方がよいw)
というか、ヘタに病気の知識ばかりあるせいで、そりゃもう不安だらけである。

 月経周期がきっちり一定だったせいで、妊娠発覚はぴたり5週目であった。幸い、医局の仲間たちが出産ラッシュだったおかげで早速相談。
まずは「婦人科にて胎嚢の確認」そして確定後すぐに「産院選び」を指示されるw 心拍確認までは流産率も最も高く、母子手帳はまだ取りに行かないでよいと。
そして、とにかく体を大事に、無理をせず、とみんなから言われる。 

・・・しかし、無理をしないってなんだ?どこまで??

 フツーに仕事もしてるし、仕事柄変な体勢でオペしたり処置中に暴れる患児に蹴られたりもする(;´Д`)どうすりゃええんや・・・
一応産業医学的には「10㎏以上の重いものを持たない」という規定。
とはいえ、第2子妊娠のお母さんなら上のお子さんを抱っこすることもあるだろう。

結局は、「自分が痛い・辛くない状態を維持する」というなんともふわっとした注意しかできなかったが、それでよいらしい。
まぁ、妊娠初期段階での流産は遺伝子異常によるものなので気をつけようがないともいえる。(だったら何故無理するなと言われまくるのだろう!?)

あまり心配しすぎず、普通に過ごすのが一番なのではなかろうか。 

医学的知識に関しては、宋美玄先生の著書を参考にしました

同期や先輩後輩にも産婦人科医がおり、個人的にLINEでもお世話になったけど。書籍化されており、広く一般に参考になる本としては、食事会で何度かご一緒させて頂いた宋美玄先生のブログや書籍がとーっても分かりやすく助けになった!!(特に同期にLINEもできない夜中とか)
実際に現在進行形で子育てされており、妊娠前から色々読ませてもらっていたが、まさか個人的な食事会で初めてお会いして、その直後に自分が妊娠するとはw

共通の知人も多かったので、安定期に入るまでの不安な時期、産院の健診以外にも飛び込みで受診しにいったりとお世話になりましたm(_ _)m

安定期に入るまではメンタル不安定でも当たり前!おすすめコミックエッセイ

さて実際に妊婦生活が始まり、幸いに悪阻はほぼなかったのだが・・・
その分、がっつりメンタルに来た。
元々生理痛もないのだが、その分かなり毎回PMSでメンタルがやられるタイプ。それは妊娠でも同じだった・・・。

自分が子供なんて宿していいのか当時実母との関係も微妙であったため、とにかく自分を責めて不安で潰れそうに。毎晩号泣したり、私が嫁でゴメンナサイなどと糞めんどくさいウダウダを旦那に聞いてもらっていた(T-T)もう感謝しかない。

後日女医仲間に聞いてみると、これも妊婦あるあるらしい・・・(T-T)
幸せそうな妊婦のCMを見ては「私こんなに幸せだなんて思えない」と激しく落ち込んだり、子供が生まれてきて可愛いと思えるのか不安になったり。
なんか妊婦って、なんかわかった瞬間から愛おしげにおなか撫でたりするイメージだったけど・・・

 ぜんっぜんそんなことなくてもいーんだからな!!!

と当時の自分に伝えたいwwwそんなことで落ち込まんでもいいのだ!
だいたいさー日本の母親のイメージ像が神格化されすぎてんのよねw焦らずともゆっくり心身共に変化してくるらしい(現在真っただ中)。

同時期に妊娠出産のコミックエッセイなどを読んだが、同じように不安でもいいんだよ、というものが増えてきていて助かる。
特に励まされたのがこちら。かなりリアルな感情に近かった。

この時期ってさ、安定期前だからごく一部の人にしか妊娠したこと言えないし、めちゃくちゃ孤独な時期でもあるんだよねー。。。
だからこそ、等身大のリアルな声はすごく励まされ、何度も読んだ。(ただし、出産後の大変さはこの時読むと「無理~」となるので、妊娠中のパートのみ読むのがお勧めwww)
あとは、こちらも面白かった!TwitterでBuzzってた漫画で興味があったが

コミック読んでみたらなかなかシュールでじわじわくるww
こちらのTwitterでさわりが読めるので、ためしにどうぞ。うちの旦那はシュールすぎてついてこれなかったらしいが、私は体の中の変化がちょっと笑って見れたので、いい気分転換になったww

誰でも最初は初心者プレママ&パパ。便利アプリでゆっくり知識をつけていく!

同時に、妊婦に有用なアプリをDL。これは非常に(夫婦ともに)役に立った!
有名どころではトツキトオカninaruなどがあるが、私たちはまず手始めに、

ninaru 妊娠〜出産まで妊婦向け情報を配信!

ninaru 妊娠〜出産まで妊婦向け情報を配信!

  • EVER SENSE, INC.
  • メディカル
  • 無料

ninaru(ニナル)を選択。絵柄がかわいいし、毎日情報が更新されるので。
特に旦那は「この時期の妊婦は不安が強いので根気強く聞いてあげましょう」という情報が大変役に立ったらしい。いやぁー、実によいアプリだ。
ちなみに、ある程度知識もつき、日々のマタニティライフを楽しめるようになった妊娠5か月に入った今は体重記録やその日の気分を書き込めるトツキトオカの方に移行中。健診で聞きたいことをメモ出来たり、アラーム機能もついているので大変便利╰(*´︶`*)╯ 


アプリや書籍は他にも色々といいものがたくさん出ているようなので
興味があれば調べてみると楽しいかも。とりあえず私はこれで大変救われたので、おすすめです。


あとは、なにより1~2年以内に出産した友人たちの存在。
これはもう何よりも代えがたい支えでありました。もしそういう友人がいたら、この時期はホントに甘えてしまうのが吉!
私もまだまだ甘える側ですが、もし友人が自分のあとに同じ状況になったら、どんなつまらない不安でも聞きたい気持ちです。